有効活用無料研修会 開催のご案内
12月 ISO 情報リスク無料研修会 → <詳細>
「テレワーキング実施における情報セキュリティ」
− コロナ感染対策の情報化リスクと対応 −
新型コロナウィルス感染症拡大により、我々を取り巻く環境は大きく変化しました。
感染拡大を防ぐ為に、出勤率7割削減の実現を国から要請され、多くの組織が
テレワーキング(在宅勤務)を実施しています。
テレワーキング(在宅勤務)の実施により、組織は新たな情報セキュリティリスクにさらされる事となり
組織の情報資産を守る為、適切な情報セキュリティ対策を実施しなければなりせん。
NPO法人ISO有効活用センターでは、企業の情報防衛や情報管理の規格である
ISO27001(情報セキュリティマネジメントシステム)を有効活用する事で、
組織の情報セキュリティ対策を行うポイントをわかりやすく解説する為の研修会を
以下のように開催いたします。
ご興味のある方はぜひご参加ください。
※新型コロナ 第3波 感染急拡大を受け、開催を延期します。
2021年(令和3年) 2月26日(金)
・日時:
2020年(令和2年)12月11日(金) 14:30〜16:30
・会場:長岡京市 バンビオ1番館 生涯学習センター4階 学習室1
(JR長岡京駅前 徒歩1分)
・費用:無料
・定員:15名(先着順)
・解説内容 ・テレワーキング実施による新たなリスク
・テレワーキング実施時に考慮すべきセキュリティ対策
・ISO27001(付属書A)に関して
・参加対象 企業経営者、情報管理関係者、WEBに関心のある方
ISO 認証企業者、ISO 有効活用センター会員
・申し込み方法:下記メールアドレス宛に、
会社名、所属、氏名、参加人数を連絡ください。
office@npo-iso.jp